【Bard】日本語に対応したGoogle Bardさんにも聞いてみよう【AI】

【Bard】日本語に対応したGoogle Bardさんにも聞いてみよう【AI】

こんにちは。isakatchです。

4月中頃に日本でも公開されたAIツールBardですが、
5月11日から日本語にも対応したことがgoogleから
アナウンスされました。

今回はBardさんの初打ちも兼ねて、前回記事の続きとして
目玉焼きにマヨネーズをかける理由を考察して
もらいました。

どうやら
日本には隠れマヨラーが多数潜伏しているようです。

Bardさんを使ってみよう

これが画面です。ChatGPTに慣れている方には
特に問題ないと思います。
質問したい文章を入力してENTERするだけです。

ChatGPTとの大きな違いと言えば、2点。
①回答が必ず3個用意される。
②過去の会話履歴が残らない。

①については、他の回答案を表示を選べば、いつでも参照可能です。

②については、Bardアクティビティから自分が入力した
テキストのみ確認することができますが、
Bardさんの回答内容は一切残っていません。
この点は今後に期待でしょうか。

なぜマヨネーズが上位??

マヨネーズに違和感を持つぼくたちの認識は
過去の話しのようです。
最近はマヨネーズを使う人が増えているんですね。

それってマヨラーだよね??

隠れマヨラーが潜伏している??

どうやら隠れマヨラーが多数潜伏していることが
分かりました。

マヨラーであることを知られたくない
それじゃー分らんわw

回答2,回答3も載せておきます。

まとめ

今回はBardさんの使い方紹介と併せて、目玉焼きに
マヨネーズを使う理由を考察してもらいました。

・使い方はChatGPTと同様と考えてOK。
・回答が必ず3個用意される。
・過去の会話履歴が残らない。

回答が3個用意されると説得力ありますよね。
これからはBardさんにも質問していこうと思います。

目玉焼きとマヨネーズの件ですが、

日本人はマヨラーであることを知られたくない
傾向にあるようです。

巷のデータにマヨネーズがランキングしていない謎が
解明されたところでお開きにしたいと思います。

ではでは。

Bardカテゴリの最新記事